• HOME
  • BLOG
  • 教育
  • #6_モンテッソーリ園の無償化のために会社を作って、奥さんを社長にした話

#6_モンテッソーリ園の無償化のために会社を作って、奥さんを社長にした話

<<この記事は約 6 分で読めます>>

療育施設に通う息子くんに合った「小さな幼稚園」を選ぶと、保育費が無償化にならない!なので、奥さんが社長の合同会社を作ってみました。
同じ境遇の方の参考になれば、嬉しいなー。

この記事は、こんな人におすすめ

・認可外保育施設等の保育無償化のために、「保育の必要性事由が分かる書類」提出の必要があるけれど、現在働いていなくて困っている人

・合同会社を自分で設立してみたい人

かかった時間とお金

お金は、初年度で約14万円かかりますが、44万円浮きました~!時間は、書類を作成したり、お役所へ行ったりとかかりますが、、「弥生のかんたん会社設立」というサービスを使うと迷うことは少なかったです。

モンテッソーリ園さんとのご縁

息子くんは療育施設に通っています。
3歳になる少し前に、「大きな幼稚園」と「小さな幼稚園」に体験入園してもらいました(浦島太郎みたい)。

「大きな幼稚園」の体験入園の時に、終わるより前に行くと「もう帰りたい」と。ちなみに先生方はみんな親切でした。ただやっぱりうちの子は、個別に目が行き届く「小さな幼稚園」の方が向いてそうです。

そこで近所の小さなモンテッソーリ園に決めました。

そこは「認可外保育施設」で、保育無償化(正確には月額上限37,000円支給)のためには「保育の必要性事由が分かる書類」提出の義務があるとのこと。

簡単に言うと「夫婦共働きなど理由がないとお金は出ません」と。

うちは、「子どもが3歳になるまでは、奥さんに家に一緒にいてもらう」ことにしたので、奥さんは働いていません。「大きい幼稚園」なら、さっきの書類はなくても無償化を受けられますが、「小さい幼稚園」は簡単には無償にしてくれません。

このあたりも、日本の少子化の原因の一つな気がします(国力は減るばかり…)。

と、嘆いても始まらないので、幼稚園の無償化のために会社を作ることにしました。(エッ?)

●計算

・幼稚園の無償化を受けないと、年間で約44万円の出費(37,000円✕12ヶ月=44,4000円)

・合同会社を「自分で」設立すると、年間で約14万円の出費(設立費65,000円+法人住民税7万円)

⇒ 44万ー14万=30万円浮く!(2年めからは設立費がない分、さらに差が広がります)

合同会社の作り方

まず、「無料会社設立」サービスを利用します。
僕は「弥生のかんたん会社設立」に登録しました。

手順を調べると、以下の通りでした。何も書いていない書類は全て「弥生のかんたん会社設立」で作成しています。

1)商号決定
会社名ですね

2)法人印作成
楽天で作りました。3,580円でした。

3)定款(事業目的)決定
「定款目的ナビ」にある文面をマネます。

4)定款の電子署名依頼(5営業日)

5)法務局で登記申請(5営業日)

6)法務局で登記簿謄本を取得し、印鑑カード作成

7)役所へ必要書類提出

で、めでたく2月中に会社設立し、4月から「小さい幼稚園」へ通うことができました~。
ぱぱは会社設立に関して知識ゼロでしたが、下記の本を参考に進めました!

参考にした本



『とにかく妻を社長にしなさい』(坂下仁・サンマーク出版)
⇒とにかく妻を社長にする必要があったので(笑)とても助かりましたし、励みになりました。

ありがとうございます!

余談ですが・・・

この会社、設立から1年半以上経ちましたが、いまだに何も動かしていません。ただ、#5の記事で山本牛女さんから「奥さんは自分の会社を動かした方がいい」とおっしゃっていただいたので、そろそろ、と思っています。

4歳男児のアラフィフぱぱ。スピリチュアル大好き・旅大好き・うちの子大好きなぱぱによる日々の発見ブログ。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA