#19_ブログマスターへの道 1日目 ~ブログ記事の「型」

<<この記事は約 3 分で読めます>>

「まずは行動!」とブログを始めてとりあえず毎日書いているものの、これで本当にいつの日か稼げるようになるのか??? 何をどういった手順で進めれば???

ただ、ありがたいことに成功している先人が稼げるようになった方法を本やブログで教えてくれています。

そうか!1日1記事1マネすればいいんだ!

ということで、少しずつマネをして変化していく過程を残してみます。

ブログ初心者(=自分)が一歩ずつ進む過程が後に始める人に役立てばいいなと思っています。

今日の先生

『ブログで5億円稼いだ方法』(ダイヤモンド社・2022年)の著者、きぐち先生です。本を読ませていただき、勝手にブログの師匠とさせていただきました。ブログを拝読すると、不定期でコンサルもされていらっしゃるので、100記事書いた暁にはお願いしたいなと思っています。

created by Rinker
¥1,760 (2024/06/30 12:16:30時点 楽天市場調べ-詳細)

ブログの「型(テンプレート)」

◆タイトル「①狙いたいキーワード✕②なるべく短い✕③オリジナリティ」

→100記事書く内に、「何の特化ブログにするのか」を決めて、変更します。

◆書き出し

・読者の問題への共感:ブログ初心者で、何をどの順番ですればいいのか分からない。
・記事を読むとどうなるか(相手の利):同じブログ初心者がブログを書き続ける手がかりになる
・具体的な解決策:読んでみて「再現性がある=『型』が書かれている本や記事の内、一つ実行に移す。
・解決できる理由:成功している先人がオープンにしてくれている方法をマネるから。
・見出し1:ブログの「型(テンプレート)」
・見出し2:ブログの「コツ」
・まとめ:「いかがでしたか?」ではなく、「次の行動」を促す

まとめ

次回の記事では、同じきぐち先生から「記事タイトルの作り方」を学んで、記事内で実践します。「文章の書き方も大切ですが、『記事タイトルのつけ方』については更に重要」とありましたので。焦らず、一歩ずつ進めてみます。

4歳男児のアラフィフぱぱ。スピリチュアル大好き・旅大好き・うちの子大好きなぱぱによる日々の発見ブログ。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA