#13_『ゆる副業のはじめかた「アフィリエイトブログ」』(ヒトデ・翔泳社)
<<この記事は約 7 分で読めます>>
お金に関して1冊だけ読むとしたらこれ!と僕が思っている『本当の自由を手に入れる お金の大学』(両@リベ大学長・朝日新聞出版)の中で紹介されていて、ヒトデさんにたどり着きました。
そして、ブログ初心者の自分が、ブログに関して1冊だけ読むとしたらこれ!と感じました。
この本を読んで僕が行動に移し(始めた)た内容を置いておきますので、お役に立てれば嬉しいです♪
ヒトデさんとは?
1991年愛知県生まれ。株式会社HFの代表取締役。
会社に行きたく無さ過ぎて辛い日々を送っていたが、趣味で始めたブログがきっかけで会社を辞めてフリーランスになる。完全初心者のためのブログの始め方講座「hitodeblog」をはじめ、複数のサイトを運営。
2019年にはコワーキングスペース『ABCスペース』をオープン。同時にブログ初心者のためのオンラインサービス
『ABCオンライン』をスタート。youtube「ヒトデせいやチャンネル」。全くの初心者がブログで収益を得られるようになるまでをサポートしている。
10の言葉と10の行動
1)「『読者目線』を持つと、ブログの悩みは解決する」
→例えばこの記事だと、「自分と同じようなブログ初心者の人が参考にできるんじゃないかな」と思って書いています。
2)「具体的におすすめなのが『ブログにかける時間』を目標にすることです。」
→「自分でコントロールできる目標」を立てる、を参考に「1日1記事を毎日積み立てて書く(今日が13日目です)」「1日1時間はブログを書く(今もiPhoneのストップウォッチで時間を計りながら書いています)」を続けています。
3)「雑記ブログを延々と続けるのではなく、『いつか書く特化ブログのジャンルを見つける』という目的で書いていくことをおすすめします。興味のあるジャンルを4つまでに絞って・・・」
→「教育・育児」「英語」「スピリチュアル」「ブログで自由になる」の4ジャンルを「アウトプット&インプット」していますが、ブログを書き始めてからは、この4ジャンル以外を意識的に「捨てる」ようにしています。
4)「まずは情報源とするメンターを絞りましょう。多くても2、3人程度で十分です。特に初心者のうちは、その人たち以外の情報を遮断してもいいと思います。」「メインで学ぶ人を見つけたら、その人が発信しているコンテンツを片っ端からチェックしていきます。」
→アウトプット(=1日1記事)の手を止めないためにも、まずはインプットを絞っていきます。ヒトデさんの発信する情報に、1日1回触れています。
5)「60%の出来でも投稿してみる」「初心者のうちは『とりあえず書いて投稿する』だけでも学んでいけることがめちゃくちゃ多い」
→僕は「完璧主義」な所があって、これまでの自分なら「何度も書き直してなかなか投稿できない」状態に陥っていたと思います。この「60%の出来」という言葉に励まされて、毎日「とりあえず書いて投稿」しています。
6)「公開すれば誰かの役に立つ」
→「一人でも多くの人の役に立ちたい」と思います。これからも毎日発振を続けていきます。
7)「初心者の方がなぜかしてしまい、ほぼ100%失敗する行動に『複数ブログの運営』があります。」
→これ、ブログを初めたばかりの今の自分がしたくなったことです!今でもジャンルが絞り切れないため、最初の100記事は修行の意味でも1つのブログの中にとりあえず書く、と決めています。
8)「もし悩んでいるのであれば『匿名顔だしなし』ではじめることをおすすめします。」
→僕も「匿名顔だしなし」で進めることにしました(今後、クローズされたリアルな場に出ることはあるかもしれません)。
9)「自分が何かしら有利な点で戦う」
→実務経験では「20年以上続けている『教える仕事』」、好きなこととしては「必要がなくてもずっと続けていた『英語』」のかけ算に「これからインプットするもう一つの何か」を加える予定です。
10)「成長過程をブログで発信することで、自分のための勉強がそのままブログ記事のリサーチに繋がります。」
→上記の「これからインプットするもう一つの何か」の候補は「英語(英検・TOEIC)」「ブログの作り方」などなど。2023年中には始めます。
余談ですが・・・
こちらの本、2021年8月の発売直後に買っていましたが、2年2ヶ月後の2023年10月にようやくブログをスタートできました。
この記事へのコメントはありません。